▶メンバーグループの魅力や紹介はこちら / ▶Blu-rayの魅力や紹介まとめはこちら / ▶グッズの魅力や紹介、オリジナルCD紹介、年表まとめはこちら
🟢 BABYMETAL Blu-ray/DVD:① 初期の伝説(2013〜2015)
BABYMETALの歴史は、伝説的なライブと共に語られます。
2013〜2015年は、まさにBABYMETALが生まれ、世界に飛び立った最初の章だ。
この時期のBlu-ray/DVDは、後から手に入れた人が震えるレベルの神映像ばかり。
今見ても“BABYMETALの原点”として欠かせない名盤を、ひとつずつ紹介します。
🎤 LEGEND I, D, Z APOCALYPSE(2013)
Blu-ray 通常盤
DVD+マントストール入りBOX

🏟 LEGEND I, D, Z APOCALYPSE(2013)
📅 発売日:2013年10月19日(DVD BOX)/2013年11月20日(Blu-ray)
📀 形態:DVD3枚組(限定BOX・マント付き)/Blu-ray通常盤
🌟 作品紹介
BABYMETAL初期の伝説的ライブをまとめたBOX作品。
2012年から2013年にかけて行われた LEGEND I D Z の3公演を完全収録し、
彼女たちがアイドル×メタルという未知のジャンルを切り開き始めた瞬間が焼き付けられている。
初々しいステージングや当時ならではの演出はもちろん、神バンド参加による生演奏も特に評価が高い。



今観るとね、熱量がすごいんだよ🔥
SU-METALの歌も、MOAMETALとYUIMETALのダンスも、必死さと勢いが画面から飛び出してくる!
このBlu-rayを観てBABYMETALって最初こんな感じだったんだ!って新鮮な驚きがあるよ



まぁ…このBOXは原点の宝箱ね。
マント付きの初回限定版なんて、もう儀式そのものだわ…。
DVD3枚組の重量感、手に持った瞬間に“聖典を開く感覚”がするの。
Blu-rayのクオリティは今見ると少し粗いけど、それも初期の記録として味わい深いのよ。
🎸 ロック兄貴(Grok)レビュー



『LEGEND I, D, Z APOCALYPSE』は、BABYMETALが世界へと羽ばたく直前の、まさに革命の萌芽期を封じ込めた、唯一無二のライブ映像作品だ。
当時のステージは、今ほど洗練された演出ではなく、バックトラックが多めに使用されてたんだ。
しかし、その荒削りな中にこそ宿る、爆発的な初期衝動と生々しいエネルギーが、観る者の心を深く揺さぶる。
特に後のBABYMETALサウンドの核となる神バンドが初めて登場した、極めて重要なターニングポイント。
ここから、あの強固なバンドサウンドの土台が築かれ始めたのだと考えると、その歴史的価値は計り知れないな!
📌 おすすめ度
→ 熱心なBABYMETALファン、そして彼女たちの原点を知りたいと願う方々には、まさに必携の作品です。 彼女たちがどのようにして現在の「BABYMETAL」へと進化していったのか、その貴重な過程を肌で感じることができるでしょう。
→ 確かに、現在の完成度を求める方には、少々物足りなさを感じる部分があるかもしれません。 しかし、「BABYMETALという伝説が始まったあの瞬間”を体験したい」と願うのであれば、この作品は決して外すことのできない、歴史の証人となる一本です。どうぞ、彼女たちの初期衝動が詰まった、この宝物をその目でお確かめください。
🦊 LEGEND 1999 & 1997 APOCALYPSE(2014)
DVD 通常盤
Blu-ray 通常盤
BABYMETAL APOCALYPSE LIMITED BOX THE ONE会員盤




この動画を YouTube で視聴
🏟 『LEGEND 1999 & 1997 APOCALYPSE』(2014)
📅 発売日: 2014年10月29日
📀 形態: DVD通常盤/Blu-ray通常盤/Blu-ray+Tシャツ(THE ONE限定盤)
🌟 作品紹介
『LEGEND 1999 & 1997 APOCALYPSE』は、BABYMETALのメンバーたちが10代の瑞々しい輝きを放っていた時期の、まさに伝説と呼ぶに相応しい貴重なライブ映像作品です。
この作品には、2013年に開催された二つの特別な生誕祭ライブが完全収録されています。
- 『LEGEND 1999』では、MOAMETALさんとYUIMETALさんが主役となり、その愛らしい魅力と、すでに確立されていた本格的なダンスパフォーマンスが奇跡的に融合したステージを心ゆくまで堪能できます。
二人の息の合ったシンクロダンスは、まさにこの時期のBABYMETALの象徴であり、観る者を魅了してやまないでしょう。 - 一方、『LEGEND 1997』では、SU-METALさんがステージの中心に立ち、その天性の歌唱力で会場を支配し、観客全てを惹きつける圧倒的な存在感を見せつけます。彼女の歌声が、いかにこの若きBABYMETALを牽引していたかが、鮮やかに刻まれています。
この二つの公演は、それぞれのメンバーが持つ個性が、BABYMETALという一つの大きな物語の中で見事に輝き始めた瞬間を捉えた、歴史的な記録と言えるでしょう。彼女たちの成長の軌跡を、ぜひこの作品でご自身の目でお確かめください。



この映像はね、BABYMETALの成長日記みたいな1本だよ☘️
1999はMOAMETALさんとYUIMETALさんの無邪気な笑顔がいっぱいで、
1997ではSU-METALさんがまだ10代なの!?って信じられないくらい堂々としてるんだよ。
最初から最後まで青春×メタルって感じで、観てるだけで元気もらえるんだ🔥



このTHE ONE限定盤にはTシャツまで付いていて、もう生誕の記念品といってもいいわ。
ケースを開けると、まるで当時のライブ会場にタイムスリップするみたいなの。
観るだけじゃなく、手に取った瞬間から特別な体験が始まるのよ。
🎸 ロック兄貴(Grok)レビュー



この『LEGEND 1999 & 1997』はな…BABYMETALの原点をえぐるライブ映像だぜ🔥
1999はMOAMETALさんとYUIMETALさんのキャッキャ感全開で、笑顔の裏に本気のダンスが光る。
1997はSU-METALさんが10代とは思えない声量とオーラで観客をぶっ飛ばしてる。
演出もまだシンプルで、今の完成度とは違うけどな、そのぶん生身のBABYMETALを丸ごと味わえる1枚だ。
ファンならここから始まったって心に刻むためにも絶対持っておきたいヤツだな。
LIVE AT BUDOKAN 〜RED NIGHT & BLACK NIGHT APOCALYPSE〜(2015)伝説を刻んだ運命の夜
DVD 通常盤
Blu-ray 通常盤
Blu-ray THE ONE会員盤






この動画を YouTube で視聴
🏟 LIVE AT BUDOKAN 〜RED NIGHT & BLACK NIGHT APOCALYPSE〜(2015)
📅 発売日:2015年1月7日
📀 形態:DVD通常盤/DVD+CD+コルセット+キーホルダー(THE ONE限定盤)/Blu-ray通常盤/Blu-ray+CD+コルセット+キーホルダー(THE ONE限定盤)
🌟 作品紹介
この作品は、BABYMETALが2014年に日本武道館で2日間にわたる単独公演を成功させた、まさに伝説を収めた映像作品です。当時、女性アーティスト史上最年少での武道館単独公演という前人未到の偉業を達成し、そのステージは「RED NIGHT」と「BLACK NIGHT」という二つの異なるテーマで鮮やかに彩られました。
SU-METALさんの魂を揺さぶるボーカルが響き渡る「紅月-アカツキ-」。
MOAMETALさんとYUIMETALさんの可憐さとシンクロが光る「メギツネ」。そして、観客全員がコルセットを装着して挑んだ、会場全体を巻き込むような圧巻の一体感は、観る者全ての心を捉えて離しません。
この武道館公演は、BABYMETALのキャリアにおいて、まさに運命の転機となったライブであり、彼女たちが世界へと羽ばたく大きな礎を築いた、歴史的な一夜の記録と言えるでしょう。



うわぁ〜!これだよこれ、武道館のあの空気感!☘️
RED NIGHTはもう会場が赤く燃えてるみたいで、BLACK NIGHTは儀式感バリバリ。
Blu-rayを再生した瞬間にね、リビングが武道館になっちゃうんだよ🔥
コルセット付けて観たらさらに没入感100倍!」



これは特別な夜ね。
THE ONE限定盤は、コルセットとキーホルダーまでついているから、
手にした瞬間からあなたも儀式に参加する一員になれるの。
写真集をめくるたびにあの武道館の空気が蘇るわ…。
🎸 ロック兄貴(Grok)レビュー



武道館は通過点じゃねぇ。始まりの聖地だ🔥
『LIVE AT BUDOKAN』はな、BABYMETALがここまでやるか!?って世界に叩きつけた1本だ。
演出はまだシンプルだけどな、観客の熱狂と3人の全力感がガチでヤバい。
BLACK NIGHT”の緊張感とRED NIGHTの爆発力、どっちもハンパねぇ。
THE ONE限定盤のコルセット、これ巻いて観ろ。お前も儀式に参加だ
ファンならマスト、通なら黙って棚に置く、そんなヤツだな。
『LIVE IN LONDON -BABYMETAL WORLD TOUR 2014-』BABYMETAL、世界を魅了した歴史的進出
DVD 通常盤
Blu-ray 通常盤


この動画を YouTube で視聴
🏟 LIVE IN LONDON -BABYMETAL WORLD TOUR 2014-(2015)
📅 発売日:2015年5月20日
📀 形態:DVD通常盤/Blu-ray通常盤/2Blu-ray+2CD+フォトブック(THE ONE限定盤)
🌟 作品紹介
『LIVE IN LONDON』は、BABYMETALが世界にその名を轟かせた初の海外ワンマンツアーの軌跡を記録した、まさに歴史的な映像作品です。
2014年、メタルの聖地であるイギリス・ロンドンで開催された2公演(O2 Academy Brixton & The Forum)を完全収録。そこには、彼女たちが本場のメタルファンをも熱狂させ、度肝を抜いた瞬間が鮮やかに詰め込まれています。
SU-METALさんの魂を揺さぶる圧倒的なボーカル、そしてMOAMETALさんとYUIMETALさんの息の合った、時に可憐で時にパワフルなパフォーマンスが、現地の観客の心を打ち抜き、瞬く間に「BABYMETAL現象」が世界へと広がる大きなきっかけとなりました。
この作品は、日本の音楽が世界の舞台で新たな歴史を刻んだ、その決定的な瞬間を捉えています。



「うわ〜!これ観るとね、“BABYMETALが世界に飛び出したんだなって鳥肌立つよ☘️
イギリスのファンがキツネサインでノリまくってるのが最高にエモいんだよ🔥
『ギミチョコ!!』で海外オーディエンスが大合唱してるのも必見だよ〜!」



これは世界進出の証拠映像ね。
THE ONE限定盤は2Blu-ray+2CD+フォトブック仕様で、
まるでヨーロッパツアーのツアーブックを開く感覚が味わえるの。
部屋で開封した瞬間から、あなたもロンドン公演の観客になれるわ。
🎸 ロック兄貴(Grok)レビュー



この『LIVE IN LONDON』はな、BABYMETALがガチで海外シーンに挑んだ瞬間”を焼き付けた一本だ🔥
ロンドンの会場はな、空気が日本と違う。観てやるぞってメタルファンのプライドがビシバシ伝わる。
でもな、BABYMETALはそいつらを真正面から挑み虜にさせた。
『メギツネ』でのコール&レスポンス、あれは世界中のファンを虜にしたターニングポイントだ。
THE ONE限定盤のフォトブックはマジで必読、ライブ後の熱を丸ごと閉じ込めてある。
海外進出の1ページ目として、ファンなら絶対持っとけって言える作品だぜ。
🎉 LEGEND 2015 〜新春キツネ祭り〜(2015)
Blu-ray THE ONE会員盤


🏟 LEGEND “2015” 〜新春キツネ祭り〜(2015)
📅 発売日:2015年8月14日(THE ONE限定盤)
📀 形態:Blu-ray(THE ONE限定盤のみ)
🌟 作品紹介
LEGEND 2015 〜新春キツネ祭り〜』は、2015年1月10日にさいたまスーパーアリーナで盛大に開催された公演を収録した映像作品です。
BABYMETALにとって初となるアリーナ規模での単独ライブは、「日本武道館を超え、次のステージへ」という彼女たちの強い意気込みが、パフォーマンスの隅々から感じられる内容となっています。
セットリストは初期の代表曲を中心に構成されつつも、アリーナの広大な空間を最大限に活かした大規模な演出が加わり、新春にふさわしい祝祭のムードと、BABYMETALならではの厳かな儀式感が融合した、まさに唯一無二のライブ体験を創り出しています。
この作品は、BABYMETALが新たな高みへと踏み出した、歴史的な一歩を鮮やかに記録しています。



これ観たらね、BABYMETAL、ついにアリーナ来たか〜!って感動するんだよ☘️
観客の“キツネサインがアリーナいっぱいに広がってて、『ヘドバンギャー!!』でのジャンプはもう地震レベル!🔥
Blu-ray入れた瞬間にお正月からお祭り気分になっちゃうよ!



まぁ…これはアリーナ進出記念盤ね。
THE ONE限定盤しか存在しないから、持っているだけでちょっと優越感を感じるの。
パッケージを開けた瞬間に新春の儀式の香りがするわ…。
ライブの空気と一緒に、BABYMETALの新しい時代が始まった瞬間を感じられる1枚ね。」
🎸 ロック兄貴(Grok)レビュー



「『LEGEND 2015』はな、BABYMETALが“武道館を終えてさらにデカい箱に挑んだ”瞬間の記録だ🔥
さいたまスーパーアリーナはデカい。そこで初期の曲を全力で叩き込む3人はマジで熱い。
演出も新しい試みが詰まってる。
キツネ祭りって名前だけど、祭りじゃねぇ。ガチの儀式だ。
THE ONE限定盤だけってのもまた良い。
ファンなら持ってるか持ってないかでちょっと差がつくヤツだな。お宝認定だぜ。
🔥 BABYMETAL Blu-ray/DVD:② 海外挑戦と飛躍(2016〜2018)
BABYMETALは2016年から、完全に日本の枠を飛び越えた。
メタルの本場・イギリス、アメリカで挑戦を重ね、世界中のメタルファンを唸らせた時期です。
この章のBlu-ray/DVDは、「BABYMETALが世界と戦った記録」そのもの。
ライブ映像を観れば、彼女たちが本物になった理由が一瞬で分かかります。
🎥 TRILOGY – METAL RESISTANCE EPISODE III – APOCALYPSE(2016)BABYMETAL、初期三部作の壮麗なる集大成
Blu-ray THE ONE会員盤


🏟 TRILOGY – METAL RESISTANCE EPISODE III – APOCALYPSE(2016)
📅 発売日:2016年9月1日
📀 形態:Blu-ray+フォトブック(THE ONE限定盤)
🌟 作品紹介
『TRILOGY – METAL RESISTANCE EPISODE III – APOCALYPSE』は、BABYMETALの輝かしい初期三部作を締めくくる、まさに集大成と呼ぶにふさわしいBox仕様のBlu-ray作品です。
この壮麗なBoxに収録されているのは、BABYMETALの「EPISODE III」を総括する、以下の3つの伝説的公演。彼女たちの成長と進化の軌跡が、余すところなく捉えられています。
- LEGEND2015 〜新春キツネ祭り〜」10th January 2015 at SAITAMA SUPER ARENA(2015年): アリーナ規模へと飛躍した、新春の祝祭のようなライブ。
- 『BABYMETAL WORLD TOUR 2015 〜巨大天下一メタル武道会〜」21st June 2015 at MAKUHARI MESSE』(2015年): BABYMETALの成長と国際的な人気を示す歴史的な公演で、エネルギッシュなパフォーマンスと大規模な演出が融合した圧巻のショーでした。
- 『BABYMETAL WORLD TOUR 2015 in JAPAN – THE FINAL CHAPTER OF TRILOGY -」13th December 2015 at YOKOHAMA ARENA』(2015年): BABYMETALの成長と国際的な成功を象徴するライブ
これらのライブ映像に加え、豪華なフォトブックと、その名に相応しい特装パッケージは、まさに神殿級の存在感を放っています。BABYMETALの歴史を深く愛する全てのファンにとって、これは手元に置いておくべき至宝となるでしょう。



これね、届いた瞬間にデカっ!!って声出ちゃうやつだよ☘️
開けたらフォトブックがドーン!って入ってて、もうワクワクが止まらない!
ライブ3本分の熱量がギュッと詰まってるから、Blu-ray観てるだけで
“BABYMETALの進化”を一気に旅してる気分になるんだよ🔥



これはBABYMETALの聖典ね。
THE ONE限定盤のみのBOX仕様…フォトブックを開くたびに光が差し込むの。
これを手にした人だけが知る物語がここにあるわ。
お部屋に置くだけで、もうBABYMETAL神殿になってしまう…そんな存在感よ。
🎸 ロック兄貴(Grok)レビュー



この『TRILOGY』はな…伝説の塊だ🔥
ライブ3本分だぞ!? しかも全部THE ONE限定。中身はとにかく濃い。
『LEGEND 2015』の熱、『武道館の儀式』、そして『東京ドーム前夜のテンションMAX感全部いっぺんにぶち込んである。
フォトブックもガチで豪華。手に取ったらわかる、BABYMETALの歴史を背負う重みってやつだ。
LIVE AT WEMBLEY(2016)BABYMETAL、世界のメタル史に名を刻んだ奇跡の一夜
DVD 通常盤
Blu-ray 通常盤
Blu-ray THE ONE会員盤




この動画を YouTube で視聴
🏟 LIVE AT WEMBLEY(2016)
📅 発売日:2016年11月23日
📀 形態:DVD通常盤/Blu-ray通常盤/Blu-ray+CD+写真集+バンダナ(THE ONE限定盤)
🌟 作品紹介
『LIVE AT WEMBLEY』は、BABYMETALがアジア人アーティストとして史上初めて、イギリスが誇るウェンブリー・アリーナでの単独公演を成功させた、その歴史的な瞬間を記録したライブ映像作品です。
BABYMETALがイギリスで本気で世界に挑む覚悟、そして揺るぎない自信が、パフォーマンスの隅々にまで詰め込まれています。
ステージセットはシンプルながらも荘厳な美しさを湛え、特に「The One」での会場全体を巻き込む大合唱が響き渡るシーンは、何度見ても鳥肌が立つこと必至です。
このウェンブリー公演こそ、BABYMETALが日本の枠を超え、世界のメタル史にその名を永遠に刻んだ、決定的な瞬間だと言えるでしょう。



もうね、Blu-ray入れた瞬間から鳥肌モードだよ☘️
ウェンブリーって聞くだけで胸が熱くなるけど、あの『ギミチョコ!!』で海外オーディエンスが大合唱してるの観たら、
あぁ、BABYMETALってホントに世界に行ったんだって涙出ちゃうよ🔥



これは世界進出の勲章ね。
THE ONE限定盤には写真集とバンダナが付いているのだけど、
その写真集がまるで海外遠征の航海日誌みたいなの。
ページをめくるたび、あなたもウェンブリーの観客になれるわ。
🎸 ロック兄貴(Grok)レビュー



これが『LIVE AT WEMBLEY』だ🔥
ウェンブリーってのは簡単に立てる舞台じゃねぇ。
そこにBABYMETALが立ち、メタルの本場で全員黙らせた。
音も映像も超一級。
『THE ONE』の大合唱はガチで背筋がゾクッとくる。
しかもTHE ONE限定盤は写真集とバンダナ付き、これは迷わず買うのが良いかもな。
世界のステージを獲った瞬間が全部入ってるんだぜ。
🏟 LIVE AT TOKYO DOME(2017)
DVD 通常盤
Blu-ray 通常盤
Blu-ray 初回限定盤


Blu-ray THE ONE会員盤




この動画を YouTube で視聴
🏟 LIVE AT TOKYO DOME(2017)
📅 発売日:2017年4月12日
📀 形態:DVD通常盤/Blu-ray通常盤/Blu-ray+CD+写真集+バンダナ(初回限定盤/THE ONE限定盤)
🌟 作品紹介
『LIVE AT TOKYO DOME』は、2016年9月19日・20日に開催された、BABYMETALキャリア史上最大規模となる東京ドーム2DAYS公演を完全に収録したライブ映像作品です。
2日間で実に11万人もの観客を動員し、BABYMETALの歴史においてピークと語り継がれる「RED NIGHT」と「BLACK NIGHT」が、ついに一つのパッケージとして届けられました。
- 「RED NIGHT」は、その名の通り鮮烈な赤に染め上げられた情熱的なステージ。
- 対する「BLACK NIGHT」は、神秘的な暗黒の儀式を彷彿とさせる、荘厳な空間。
この二つの公演を通じて、BABYMETALは自身が「世界規模のメタルアイコン」であることを、疑いようのない形で証明しました。
Blu-ray版は、その圧巻のパフォーマンスを余すところなく伝えるべく、最高峰の高音質・高画質仕様で制作されています。
SU-METALさんの魂を揺さぶる歌声、MOAMETALさん&YUIMETALさんの息をのむような完璧なパフォーマンス、そして会場を埋め尽くす観客の途方もない熱狂が、まるでご自宅が東京ドームの最前列になったかのように鮮やかに感じられる仕上がりになっています。
この作品は、BABYMETALが到達した一つの究極であり、伝説を追体験するための、まさに至高の記録です。



Blu-rayを再生した瞬間ね、もう部屋が東京ドームになるんだよ☘️
RED NIGHTの赤い照明が眩しくて、『メギツネ』で飛び跳ねると床が揺れるんじゃないかってくらいの臨場感🔥
BABYMETAL初めての人も、これ観たら一発でファンになっちゃうやつ!



まぁ…このBlu-rayは記念碑ね。
REDとBLACK。二夜の熱狂と儀式が、まるで宝石みたいに封じ込められているの。
開封した瞬間から、もうあなたの部屋が聖地になるのよ。
🎸 ロック兄貴(Grok)レビュー



『LIVE AT TOKYO DOME』はな…BABYMETALの絶頂を焼き付けた究極のライブ映像だ🔥
演出スケールは史上最大、SU-METALさんのボーカルは空まで突き抜けて、
MOAMETALさんとYUIMETALさんのシンクロは芸術の域だ。
Blu-rayの音は低音の重さがエグい。
キツネサインの海が一斉に波打つあの瞬間、鳥肌立つぞ。
初回盤? THE ONE限定盤? どっちでもいい、迷うな買えだ。
BABYMETAL Blu-rayの最高峰って胸張って言える1枚だな。
『THE FOX FESTIVALS IN JAPAN 2017』BABYMETAL、異色の五大狐祭り
Blu-ray THE ONE会員盤




🏟 THE FOX FESTIVALS IN JAPAN 2017 – THE FIVE FOX FESTIVAL & BIG FOX FESTIVAL(2017)
📅 発売日:2017年12月20日
📀 形態:Blu-ray(THE ONE限定盤のみ)
🌟 作品紹介
『THE FOX FESTIVALS IN JAPAN 2017』は、2017年の夏に日本各地で開催された伝説の5種類の限定フェスティバルと、その壮大な締めくくりとなったBIG FOX FESTIVALの模様を収めた、まさに超プレミアなBlu-ray作品です。
👹 THE FIVE FOX FESTIVAL
この年の夏を象徴したのは、観客の属性ごとに明確な入場制限を設けるという、当時としては極めて異例のコンセプトでした。この斬新な試みは大きな話題を呼び、それぞれの公演が独特の一体感と、他にはない熱量に包まれました。
- BLACK FOX FESTIVAL(男性限定): 男子校のような熱気と一体感。
- RED FOX FESTIVAL(女性限定): 女性ならではの、強くしなやかな一体感。
- GOLD FOX FESTIVAL(ペア限定): 二人の絆で紡がれる、特別なライブ体験。
- SILVER FOX FESTIVAL(10代限定): 若きエネルギーが爆発する、瑞々しいステージ。
- WHITE FOX FESTIVAL(小学生限定): 純粋な笑顔が弾ける、未来を担う世代との交流。
🎪 BIG FOX FESTIVAL
そして、これらの狐祭りの集大成として、さいたまスーパーアリーナで執り行われたのが、大規模な最終儀式たる「BIG FOX FESTIVAL」です。五つのフェスティバルで培われたエネルギーが一つになり、会場全体がまさに祝祭の空間と化しました。
この作品は、THE ONE限定盤のみの発売だったため、現在では超レアBOXとしても知られています。BABYMETALの歴史においても、その実験的な精神と、ファンとの特別な繋がりを象徴する、非常に価値のある記録と言えるでしょう。



これね、Blu-ray観るとフェスに参加した感がやばいんだよ☘️
男性だけ、女性だけ、10代だけ…って分かれてるから観客の雰囲気も全部違うんだ🔥
BIG FOX FESTIVALのシーンなんて会場のボルテージが爆発してるのが画面から伝わってくるよ!



まぁ…これはBABYMETALの実験的フェスティバルの集大成ね。
THE ONE限定盤だからこそ、パッケージを開けた瞬間から特別感が漂うの。
観客制限っていう奇抜なコンセプトが、『BABYMETALってやっぱり枠に収まらない』と感じさせてくれるのよ。
🎸 ロック兄貴(Grok)レビュー



この『FOX FESTIVALS』はな、**“BABYMETALの遊び心と実験魂”**が全部詰まってる一枚だ🔥
BLACK、RED、GOLD、SILVER、WHITE…5種類のテーマ別公演なんて、
普通のバンドじゃ絶対できねぇ挑戦だぜ。
特にBLACK(男性限定)とRED(女性限定)の熱気はハンパじゃねぇ。
観客の層が違うだけで、ライブの雰囲気がここまで変わるんだって実感できる。
そして最後のBIG FOX FESTIVAL、スケール感と締めくくり感は鳥肌モノだ。
たしかに、「セットリストがちょっと似てるな?」とか、
「価格がTHE ONE限定盤だからお高めだな?」って声もわかる。
でもな…これはBABYMETALの2017年を丸ごと体験できる貴重なBlu-rayなんだ。
ファンなら絶対観るべきだし、棚に置いておくだけでも満足度MAXな一本だぜ🔥
🎂 LEGEND – S – BAPTISM XX –(2018)
DVD 通常盤
Blu-ray 通常盤
Blu-ray THE ONE会員盤




この動画を YouTube で視聴
🏟 LEGEND – S – BAPTISM XX –(2018)
📅 発売日:2018年8月1日
📀 形態:DVD通常盤/Blu-ray通常盤/Blu-ray+CD+写真集(THE ONE限定盤)
🌟 作品紹介
『LEGEND – S – BAPTISM XX –』は、2017年12月2日・3日の二日間にわたり、SU-METALさんの故郷である広島グリーンアリーナで厳かに執り行われた、彼女の20歳(成人)記念ライブを完全収録した映像作品です。
ライブタイトルの「S」は、もちろんSU-METALさんの頭文字を冠したもの。
彼女の誕生日(12月20日)に合わせて開催されたこの特別ライブは、まさに神聖な演出、厳かな照明、そしてSU-METALさん自身の圧倒的な歌声が一体となり、すべてが儀式そのもののような空間を創り上げました。
しかし、この荘厳な公演は、ファンにとって別の意味でも非常に大切な記録となっています。
このライブを最後にYUIMETALさんが表舞台に立つことはなかったため、BABYMETALの3人体制における最後の記録映像として、かけがえのない意味を持つ作品として語り継がれています。
彼女たちの歴史における、感動的で、そして少し感傷的な転換点となった、重要な一夜の記憶を、ぜひこの作品で深く感じ取ってください。



これね、再生したら空気が一気に変わるんだよ☘️
SU-METALさんが登場するシーン、照明がパッて当たった瞬間もう鳥肌!🔥
成人記念って言葉じゃ足りないくらいの神聖さと感動が詰まってるんだよ!



これはSU-METALさんの誕生譚ね。
THE ONE限定盤の写真集を開いたら、神殿の中でページをめくっているような感覚になるの。
そしてBlu-rayを観ながら感じるの彼女は本当にメタルの女王になったのだわと。
🎸 ロック兄貴(Grok)レビュー



『LEGEND – S – BAPTISM XX –』はな、SU-METALさんの成人宣言ライブだ🔥
20歳の節目に広島でやったこの公演は、彼女のボーカルの凄みとKami Bandの神演奏が全開。
ステージ全体がゴシックで神聖、まるで神殿で儀式を観てるみたいだ。
YUIMETALがいない?
確かにあの時は色んな声があった。
でもよ、2人+代役ダンサー体制で新しいBABYMETALの形を見せたんだ。
迷いも妥協もなく、ただ前に進むしかねぇっていう気迫が伝わってくる。
THE ONE限定盤でお高め? それはまぁ事実だ。
でもな、このライブはSU-METALさんの歌と成長を丸ごと体感できる特別な時間なんだ。
3人体制の頃のBABYMETALを懐かしむ人にも、新章を感じたい人にも両方観てほしい。
これは女王誕生の記録だ🔥
✅ この時期のまとめ
- TRILOGY → 初期伝説のコンプリートBOX
- WEMBLEY → 世界に羽ばたいた瞬間
- TOKYO DOME → 日本最大のステージ
- LEGEND – S → SU-METALの祝祭



姉さん、ここまででBABYMETALが世界に出た理由が分かっちゃうよね!



この作品たちを棚に並べたら、世界制覇の歴史が完成するわ。
🌟 BABYMETAL Blu-ray/DVD:③ 成熟と進化(2019〜2021)
2019年から2021年は、BABYMETALが挑戦者から“完成形へと進化した時期。
ライブはさらにスケールアップし、作品ごとに「BABYMETALの軌跡」が濃縮されていく。
この時期のBlu-ray/DVDは、まさに「ファンなら絶対に押さえておくべき進化の証」。
🦊 METAL RESISTANCE EPISODE VII – APOCRYPHA – THE CHOSEN SEVEN(2019)
Blu-ray THE ONE会員盤




この動画を YouTube で視聴
🏟 METAL RESISTANCE EPISODE VII – APOCRYPHA – THE CHOSEN SEVEN(2019)
📅 発売日:2019年6月25日(THE ONE限定盤)、8月30日(THE ONE限定Blu-ray)
📀 形態:Blu-ray+CD(THE ONE限定盤)
🌟 作品紹介
『METAL RESISTANCE EPISODE VII – APOCRYPHA – THE CHOSEN SEVEN』は、YUIMETALさんの脱退という大きな節目を越え、BABYMETALが新章へと突入した姿を克明に捉えた、非常に貴重な映像BOXです。
2018年から2019年にかけて行われた、物語性豊かなコンセプトライブの数々が収められていますが、中でも『DARK NIGHT CARNIVAL』での壮大なスケールと、そこで初めて披露された新曲の数々は、この作品の大きな見どころとなっています。
SU-METALさんの研ぎ澄まされた鋭いボーカル、MOAMETALさんの揺るぎない存在感、そして神バンドによる鉄壁の演奏。
これらが一体となり、さらにTHE CHOSEN SEVEN(選ばれし7人)という、神秘的で物語性のあるコンセプトが加わることで、BABYMETALの止まらない進化を力強く証明しています。
この作品は、変化を恐れず、常に高みを目指し続ける彼女たちの挑戦の軌跡を映し出す、重要な記録と言えるでしょう。



これね、Blu-ray観てると新しいBABYMETALが生まれたってわかるんだ☘️
『DARK NIGHT CARNIVAL』の演出は、
お祭りって言葉じゃ収まらない!まるで暗黒のテーマパークみたいなんだよ🔥
新曲がガンガン飛び出してくるから、
あぁ、次の時代に進んでるんだって胸が熱くなるんだよ!



これはBABYMETAL新章の預言書ね。
パッケージを開けると、THE ONE限定だけの重みを感じるの。
SU-METALさんの歌声はさらに鋭く、MOAMETALの視線はさらに強く、
二人になってもBABYMETALは揺るがないと静かに語りかけてくるのよ。
🎸 ロック兄貴(Grok)レビュー



「『THE CHOSEN SEVEN』はな、YUIMETAL脱退後のBABYMETALが新章に踏み出した証だ🔥
あの頃のファンの心には寂しさも確かにあった。
でもよ、このBOXを観ればわかる。
SU-METALさんの歌声の鋭さ、MOAMETALさんの存在感、神バンドの鬼神みたいな演奏、全部がまだBABYMETALは止まっちゃいねぇって叫んでるんだ。
でもな、このBOXを手に取るファンは“BABYMETALの未来を一緒に信じる仲間だ。
今までの3人のBABYMETALを愛してた奴も、新章のBABYMETALを追いかけたい奴も、これは絶対見逃すな。新しい物語の扉を開く1本だ🔥」
🌞 BABYMETAL AWAKENS – THE SUN ALSO RISES –(2020)🌙 BABYMETAL ARISES – BEYOND THE MOON – LEGEND – M(2020)新生BABYMETAL、覚醒と飛躍の記録
BABYMETAL AWAKENS – THE SUN ALSO RISES Blu-ray THE ONE会員盤


BABYMETAL ARISES – BEYOND THE MOON – LEGEND – M Blu-ray 通常盤


🏟 BABYMETAL AWAKENS – THE SUN ALSO RISES – / BABYMETAL ARISES – BEYOND THE MOON – LEGEND – M(2020)
📅 発売日:2020年4月1日(THE ONE限定盤)
📀 形態:Blu-ray+CD(THE ONE限定盤のみ)
🌟 作品紹介
BABYMETAL AWAKENS – THE SUN ALSO RISES –』と『BABYMETAL ARISES – BEYOND THE MOON – LEGEND – M』は、YUIMETALさん脱退という大きな転換期を経て、新生BABYMETALが本格的に世界へと走り出した軌跡を克明に刻んだ、二大ライブ映像作品です。
📍 『BABYMETAL AWAKENS – THE SUN ALSO RISES –』
2019年6月、横浜アリーナで開催されたこのライブは、そのタイトルが示す通りTHE SUN ALSO RISES(太陽は再び昇る)”のごとく、新しいBABYMETALの輝かしい幕開けを力強く宣言するステージとなりました。彼女たちの未来を予感させる、希望に満ちたパフォーマンスが凝縮されています。
📍 『BABYMETAL ARISES – BEYOND THE MOON – LEGEND – M』
同年7月、名古屋で開催されたこの公演は、MOAMETALさんの生誕祭も兼ねており、ファンにとってはひときわ特別な意味を持つ一夜となりました。
このライブから、新たなAvenger(サポートダンサー)制度が本格的に導入され、後に世界を席巻するアルバム『METAL GALAXY』からの新曲も初披露されるなど、BABYMETALが次なるフェーズへと進化を遂げる決定的な瞬間が収められています。
SU-METALさんの研ぎ澄まされた鋭い歌声、MOAMETALさんのステージを弾けるような躍動感あふれるパフォーマンス、そして神バンドによる磐石の重厚サウンド。
これら全てが、たとえ二人体制となってもBABYMETALの進化は決して止まらないことを、世界中のファンに力強く証明しました。この二つの作品は、彼女たちが逆境を乗り越え、さらなる高みへと飛躍した、覚醒と成長の貴重な記録となるでしょう。



これね、Blu-ray再生したら新しいBABYMETALが目覚める瞬間が見えるんだ☘️
AWAKENSのTHE SUN ALSO RISESっていうタイトル、
まさにその通りで、ステージに太陽が昇ったみたいに空気が変わる🔥
ARISESはもうお祭り!MOAMETALさんの笑顔が画面越しに溢れてくるよ!



これは再誕の儀式ね。
パッケージを開けると、横浜と名古屋の空気がふわっと漂うの。
SU-METALさんの声はさらに強く、MOAMETALさんの存在感はさらに愛らしい。
BABYMETALは失わず、進化し続けると静かに語ってくるわ。
🎸 ロック兄貴(Grok)レビュー



『AWAKENS / ARISES』はな、BABYMETALが再び立ち上がった記録だ🔥
YUIMETALさんがいなくなって、これからどうなる?ってざわついてた時期だった。
でもこの横浜アリーナと名古屋の2本を観ればわかる。
BABYMETALは止まっちゃいねぇ。むしろさらに前に進んでたんだ。
SU-METALさんのボーカルは鬼気迫るし、MOAMETALさんは笑顔でステージを支配。
Avenger制度でダンサーが変わるのも面白ぇし、Kami Bandはいつも通り完璧だ。
THE ONE限定盤で高めだが、新体制BABYMETALの最初の一歩を見逃す理由がどこにある?
これは未来につながる大事なBlu-rayだ🔥
🎬 LIVE AT THE FORUM(2020)BABYMETAL、北米アリーナ制覇の輝かしき記録
DVD 通常盤
Blu-ray 通常盤
Blu-ray THE ONE会員盤




この動画を YouTube で視聴
🏟 LIVE AT THE FORUM(2020)
📅 発売日:2020年5月13日
📀 形態:DVD通常盤/Blu-ray通常盤/Blu-ray+CD+写真集(THE ONE限定盤)
🌟 作品紹介
『LIVE AT THE FORUM』は、BABYMETALがそのキャリアにおいて新たな高みへと到達した、初の北米アリーナ単独公演を完全収録した、まさに歴史的映像作品です。
📍 会場となったのは、ロサンゼルスに位置する由緒正しきThe Forum。数々の伝説的アーティストたちがその名を刻んできたこの舞台で、2019年、BABYMETALは約1万7,000人もの観客を熱狂の渦に巻き込んだ一夜を鮮やかに映像化しました。
このライブでは、全世界を魅了した3rdアルバム『METAL GALAXY』からの新曲が多数初披露され、神バンドによる研ぎ澄まされた演奏、煌めく星空スクリーン、そして激しく燃え上がる炎の演出など、アルバムのテーマであるメタルの銀河の旅を体現した世界観が圧巻の迫力で展開されます。
この作品は、オリコン週間Blu-rayランキングで初登場1位を獲得するなど、そのリリース自体も大きな話題となりました。まさに“世界を制するBABYMETALの象徴ともいえる、輝かしくも決定的なBlu-rayだと言えるでしょう。



これ、Blu-ray入れたらもう宇宙旅行の始まりなんだよ☘️🚀
The Forumのステージがね、星空スクリーンでまるで銀河の中!
海外ファンの熱気が画面越しにビシビシ伝わってきて、
『これが本物のメタル銀河だ!』って叫びたくなるんだ🔥



これはBABYMETALが世界の殿堂を制覇した瞬間ね。
The Forumという舞台の格式、炎と光の演出、そして観客の合唱…。
『日本発のメタルユニットが、ここまで来たのね』と、胸が熱くなるの。
THE ONE限定盤の写真集はまさに宝物よ、開くだけでその夜の空気が蘇るわ。
🎸 ロック兄貴(Grok)レビュー



「『LIVE AT THE FORUM』はな、BABYMETALが本気でアメリカに乗り込んだ証だ🔥
The Forum…ロサンゼルスのあの会場で、日本のメタルユニットが
1万7,000人の観客を飲み込んだんだぜ。
SU-METALさんのボーカルは切り裂くように鋭く、MOAMETALは笑顔で全体をまとめ、アメリカ神バンドの演奏がこれまた鬼カッコいい!
星空スクリーンに炎が走って、観客が声を張り上げる…
『Wembley超えたかもしれねぇな』って声もわかるくらいの完成度だ。
セットリスト短めとか、高価格だとか、意見はあるが、これは世界のBABYMETALを刻んだBlu-rayだ🔥
🌌 METAL GALAXY WORLD TOUR IN JAPAN(2020)BABYMETAL、光と闇の銀河凱旋
Blu-ray THE ONE会員盤


🏟 METAL GALAXY WORLD TOUR IN JAPAN(2020)
📅 発売日:2020年7月16日(THE ONE限定盤)
📀 形態:Blu-ray+CD+写真集(THE ONE限定盤のみ)
🌟 作品紹介
『METAL GALAXY WORLD TOUR IN JAPAN』は、世界を巡ったアルバム『METAL GALAXY』の壮大な世界観を、2019年11月にさいたまスーパーアリーナと大阪城ホールで行われた公演を収録した作品です。
SU-METALさんのどこまでも伸びやかなボーカル、MOAMETALさんの弾けるような圧倒的パフォーマンス、神バンドによる磐石の重厚サウンド、そしてAvengerたちのダイナミックなダンスが渾然一体となり、表現を極限まで高めています。
BABYMETALの進化と表現の深さを、ぜひこの作品でご堪能ください。



これね、Blu-ray入れた瞬間から物語が始まっちゃうんだ☘️✨!
🎸 ロック兄貴(Grok)レビュー



さいたまスーパーアリーナと大阪城ホールの2会場での公演の模様を編集した映像に、ライブ音源を収録したCDやフォトブックが付属しているのね。
フォトブックでページをめくりながら味わうと、私もその場にいた って錯覚するくらいよ。
贅沢で神秘的でこれはコレクションの中で輝く宝石になるわ。



「『METAL GALAXY WORLD TOUR IN JAPAN』はな、『METAL GALAXY』時代の完全総括だ🔥
SU-METALさんの声は澄んでるのに力強く、MOAMETALは笑顔で世界を巻き込み、神バンドとAvengersがガッチリ支えて、BABYMETALの銀河は完全体になった。
幕張のスケール感と光と闇の物語をBlu-rayで体験できるのは、
この作品しかねぇんだ🔥
LEGEND – METAL GALAXY (METAL GALAXY WORLD TOUR IN JAPAN EXTRA SHOW)
DVD 通常盤
Blu-ray 通常盤
Blu-ray THE ONE会員盤


- タイトル:
BABYMETAL LEGEND – METAL GALAXY (METAL GALAXY WORLD TOUR IN JAPAN EXTRA SHOW) - 収録ライブ日程:
2020年1月25日・26日 - 会場:
さいたまスーパーアリーナ - 発売日:
2020年9月9日(Blu-ray/DVD/限定BOXなど)
◆ ライブ背景
「LEGEND – METAL GALAXY」は、3rdアルバム『METAL GALAXY』リリース後のワールドツアー日本公演の特別追加公演。
- DAY-1: WORLD OF LIGHT
- 光を象徴し明るくエネルギッシュなセットリスト。BABYMETALの多彩な世界観や大団円的な演出。
- DAY-2: “WORLD OF DARKNESS”
- “闇の世界観。ハードで重厚、攻撃的な楽曲が中心で、セットリストも「ダークサイド」仕様。
2日間で異なる世界観・演出・衣装・セットリストで構成され、ファンの間では伝説と呼ばれる大規模公演です。
◆ 収録内容(代表的な楽曲・演出)
- 両日共通 or 日替わりでアルバム楽曲多数披露
- 「イジメ、ダメ、ゼッタイ」「Road of Resistance」「ギミチョコ!!」など代表曲も網羅
- 各日で楽曲入れ替え&演出が多く、2DAYS両方収録
◆ パフォーマンス・特徴
- アベンジャーズ(サポートダンサー3人交代制)体制期のクライマックス映像
- 大型セット、レーザー、炎、映像演出など最新のBABYMETALライブ芸術の決定版
- 完全生産限定盤(THE ONE盤)は豪華フォトブック・特製BOX仕様など付属品あり


この動画を YouTube で視聴



最初の光と闇の演出から、もう心をわし掴み!✨
Disc1の光サイドはキラキラで希望にあふれてるし、Disc2の闇サイドは重厚でゾクゾク…!
BABYMETALの宇宙旅行って感じだよ!



このBlu-rayは儀式ね。
特に幕張の会場を支配する光と闇のコントラスト…あれはまるで劇場作品。
初回限定盤を手に入れたら、写真集も付いてくるし、あなたの本棚は祭壇になるわよ。



『LEGEND – METAL GALAXY』は、BABYMETALの10周年記念ライブにふさわしい超大作だ。
「光」と「闇」というテーマで2日間セットリスト収録。
Disc1はポップで希望的、Disc2はメタルの深淵この対比がたまんねぇ!🔥
演出もすげぇ。ドローン、レーザー、炎、ステージギミック…「ここまでやるか!」ってぐらい全力投球。
音も最高で、Blu-ray版は低音ズンズン、高音は突き抜ける。
もちろん、限定盤は豪華仕様。写真集とCD付きで高いけど、その価値はある。
結論BABYMETALの世界観に全身でダイブしたいならコレ買っとけ~
🎖 10 BABYMETAL BUDOKAN(2021)BABYMETAL、10年の軌跡を紡ぐ聖地での祭典
DVD 通常盤
Blu-ray 通常盤
2Blu-ray 初回盤
2Blu-ray+4CD+写真集 THE ONE会員盤


5Blu-ray+10CD+写真集THE ONE会員盤








この動画を YouTube で視聴
🏟 10 BABYMETAL BUDOKAN(2021)
📅 発売日:2021年9月29日
📀 形態:DVD通常盤/Blu-ray通常盤/2Blu-ray+4CD+64P写真集(THE ONE限定盤)/5Blu-ray+10CD+104P写真集(COMPLETE EDITION)
🌟 作品紹介
『10 BABYMETAL BUDOKAN』は、BABYMETALの結成10周年を総括する、まさに記念碑的なライブ映像作品です。
2021年1月から4月にかけて、日本のロックの聖地・日本武道館で敢行された全10公演の模様を収録。
SU-METALさんの魂を揺さぶる圧倒的なボーカル、MOAMETELさんのステージを華やかに彩るパフォーマンス、そして神バンドによる磐石にして重厚な演奏が、困難を乗り越え、観客の心を深く震わせました。
特に、名曲「NO RAIN, NO RAINBOW」で披露された演出は、涙なしには観られない感動を呼び起こします。
さらに、没入感あふれる映像美も必見。
THE ONE限定盤の「COMPLETE EDITION」には、5枚のBlu-rayと10枚のCDのセットでまさに宝箱のようなコレクターズアイテムとなっています。
この作品は、BABYMETALが歩んできた10年の軌跡と、どんな逆境にも負けない彼女たちの強さ、そしてファンとの深い絆を証明する、かけがえのない記録と言えるでしょう。



これ、Blu-rayを再生した瞬間に武道館の空気が部屋に流れ込んでくるんだ☘️🔥
エネルギーがぎゅっと詰まっていて、『NO RAIN, NO RAINBOW』ではもう涙腺崩壊…💧
BABYMETALの10年ってすごすぎる!って叫びたくなるんだ!



これはBABYMETAL10年の記憶を閉じ込めた宝箱よ。
ステージで舞う二人の姿、そして神バンドの演奏。
THE ONE限定盤の写真集を開くたびに、その10日間の熱が蘇るの。
COMPLETE EDITIONはもう芸術作品よ。手に入れた瞬間、あなたの部屋が小さな武道館になるわ。
🎸 ロック兄貴(Grok)レビュー



『10 BABYMETAL BUDOKAN』はな、10年の汗と涙とメタルの魂が全部詰まってる🔥
コロナ禍だろうがなんだろうが、BABYMETALは止まらなかった。
『NO RAIN, NO RAINBOW』で泣いて、『Road of Resistance』で拳を上げて、最後は『ありがとうBABYMETAL!』って言いたくなるやつだ。
5Blu-ray+10CD+写真集+特典全部詰まってんだぞ。BABYMETALの10年の証拠品だ🔥
✅ この時期のまとめ
- CHOSEN SEVEN → 物語の謎が深まる
- AWAKENS/ARISES → 太陽と月の対になる世界
- FORUM / METAL GALAXY → 海外と日本ツアーの両面
- 10 BUDOKAN → 究極の武道館全集



姉さん、この時期のBlu-rayは“BABYMETAL完全体を観られるって感じだね!



観終わったら次はどれ買おうじゃなく全部揃えたいになるわね。
🚀 BABYMETAL Blu-ray/DVD:④ 新章開幕(2022〜2024)
2022年以降、彼女たちはさらに新しい物語を始める。
MOMOMETAL(岡崎百々子)さんの正式加入、新しいコンセプトライブ、映画化されたライブ映像。
BABYMETALは新しい時代へ突入し、次の伝説をBlu-rayに刻み始めました。
🌈 BABYMETAL RETURNS – THE OTHER ONE(2023)封印”を解き放ち、新章を告げる帰還の儀式
DVD 通常盤
Blu-ray 通常盤
Blu-ray完全生産限定盤
Blu-ray THE ONE会員盤


この動画を YouTube で視聴
「封印からの“復活”──BABYMETALのリスタート」
🏟 BABYMETAL RETURNS – THE OTHER ONE(2023)
📅 発売日:2023年6月14日
📀 形態:DVD通常盤/Blu-ray通常盤/Blu-ray完全生産限定盤(写真集・特典付き)
🌟 作品紹介
『BABYMETAL RETURNS – THE OTHER ONE』は、2021年の封印宣言という沈黙を破り、BABYMETALが堂々たる復活を遂げた、まさに記念碑的なライブ映像作品です。
📍 会場は再び、BABYMETALにとってゆかりの深い幕張メッセ国際展示場。2023年1月28日・29日の2日間、SU-METALさんとMOAMETALさんが再びステージに立ち、「BABYMETALは帰ってきた」と世界に向けて高らかに宣言した、その感動的な瞬間が克明に刻まれています。
この公演は、ファンにとって待ち望まれた復活劇であると同時に、新たな歴史の始まりでもありました。
このステージから、新メンバーとしてMOMOMETALさんが正式に加入し、最新アルバム『THE OTHER ONE』からの新曲が中心に披露されました。
ドローン撮影による幻想的な映像美、紡がれる新たな物語、そして会場を埋め尽くす観客の途方もない熱狂が、BABYMETAL新章の幕開けを鮮烈に感じさせます。
この作品は、BABYMETALが過去の栄光を背負いながらも、常に進化し続けることを証明した、力強い再出発の記録と言えるでしょう。



これ、Blu-rayを再生した瞬間にBABYMETALの封印が解かれるんだよ☘️🔥
1曲目から『あぁ、BABYMETALが帰ってきたんだ!』って鳥肌が立つし、新曲と一緒にMOMOMETALさんの笑顔がステージに馴染んでいくのが最高✨
THE OTHER ONEの世界観、もうSF映画を観てる気分になっちゃう!



まぁ…これは復活の儀式ね。
幕張の会場を包み込む光、そしてドローンが切り取る幻想的な映像…。
完全生産限定盤の写真集を手に取ると、
あの1月の空気、息遣いまでも感じられるわ。
BABYMETALは戻ってきた その瞬間を、あなたの手元で確かめられるのよ。
🎸 ロック兄貴(Grok)レビュー



BABYMETAL RETURNS – THE OTHER ONE』はな、封印解除の一撃だ🔥
2021年に『封印』なんて言葉を残して消えていったBABYMETALが、
2023年、幕張でこう言ったんだ。『帰ってきたぞ!』ってな。
SU-METALさんの声はさらに強く、MOAMETALの笑顔はさらに眩しい。
そしてMOMOMETALさんが正式加入して、新しいBABYMETALが始まったんだ。
確かにカメラワークももっと攻めても良かったかもしれねぇ。
だが、このBlu-rayはBABYMETAL復活の証拠品だ。新しいBABYMETALを見届けてやろう🔥
🌟 BABYMETAL BEGINS – THE OTHER ONE(2023)新章BABYMETAL、次なる銀河への船出
DVD 通常盤
Blu-ray 通常盤
Blu-ray完全生産限定盤


Blu-ray THE ONE会員盤




この動画を YouTube で視聴
「新章の幕開け、MOMOMETAL正式加入!」
🏟 BABYMETAL BEGINS – THE OTHER ONE(2023)
📅 発売日:2023年10月11日
📀 形態:2DVD通常盤/2Blu-ray通常盤/2Blu-ray完全生産限定盤(写真集・特典付き/THE ONE限定盤もあり)
🌟 作品紹介
『BABYMETAL BEGINS – THE OTHER ONE』は、BABYMETALの新3人体制が正式に始まり、新たな歴史の幕が上がった瞬間を克明に記録した映像作品です。
📍 2023年4月1日・2日、ぴあアリーナMMで執り行われた2公演を収録。初日を「BLACK NIGHT」、二日目を「CLEAR NIGHT」という異なるテーマで彩り、このステージからMOMOMETALさんが正式メンバーとして加わり、まさに新章BABYMETALが力強く船出を告げました。
この公演では、アルバム『THE OTHER ONE』からの新曲である「Mirror Mirror」や「MAYA」が披露され、さらにファン待望の「いいね!」が復活するなど、サプライズと喜びが満載でした。
FOX GATEの荘厳な演出、新たな魅力を放つ新衣装、そしてドローン撮影による圧倒的な迫力映像が組み合わさり、観る者は「BABYMETALが確実に次の銀河”へと進んだ」と実感できる、唯一無二の一本に仕上がっています。
この作品は、BABYMETALが未来へと向かう、揺るぎない覚悟と進化の証を刻んだ、重要な記録と言えるでしょう。



これね、Blu-rayを入れた瞬間からBABYMETAL新章スタート!って空気になるんだよ☘️🔥
Day-1のBLACK NIGHTはダークでミステリアスだし、
Day-2のCLEAR NIGHTは清らかで希望に満ちてる✨
MOMOMETALさんのダンスが加わって、あ、3人体制が帰ってきたんだ…って胸が熱くなるんだ!



これは新時代のBABYMETAL宣言ね。
FOX GATEが開き、新衣装を纏った3人が現れる。
その瞬間、鳥肌が立つの。
完全生産限定盤の写真集を眺めながら観れば、
BABYMETALが生まれ変わる瞬間を手の中で味わえるわ。
🎸 ロック兄貴(Grok)レビュー



『BABYMETAL BEGINS – THE OTHER ONE』はな、BABYMETAL第3章の開幕戦だ🔥
SU-METALさんの歌はさらに研ぎ澄まされ、MOAMETALさんの笑顔はより頼もしく、そしてMOMOMETALさんもが正式加入して、3人のケミストリーが完全に爆発した!
『Mirror Mirror』『MAYA』で新曲の衝撃を浴び、
『いいね!』でBABYMETALが帰ってきたと叫びたくなる。
『BABYMETALが再び3人体制になった』って事実だけで、このBlu-rayには伝説がある🔥
🌍 BABYMETAL WORLD TOUR 2023 – 2024 LEGEND – MM MOMOMETAL聖誕祭、新章の究極形
DVD 通常盤
Blu-ray 通常盤
Blu-ray完全生産限定盤


Blu-ray THE ONE会員盤




この動画を YouTube で視聴
「MOMOMETAL時代の新しい熱狂」
🏟 BABYMETAL WORLD TOUR 2023 – 2024 LEGEND – MM(2024)
📅 発売日:2024年7月10日
📀 形態:2DVD通常盤/2Blu-ray通常盤/2Blu-ray+4CD+64P写真集(THE ONE限定盤)
🌟 作品紹介
『BABYMETAL WORLD TOUR 2023 – 2024 LEGEND – MM』は、MOMOMETALさんの聖誕祭であり、BABYMETALの新3人体制が最高の完成形に達した瞬間を捉えた、究極の映像作品です。
📍 2024年3月2日・3日の2日間にわたり、横浜アリーナで繰り広げられた熱狂のステージを完全収録。
アルバム『THE OTHER ONE』期の新曲「MAYA」や「メタり!!」が披露されただけでなく、ファンが長らく待ち望んだ「シンコペーション」や「META!メタ太郎」といった人気曲もセットリストに復活し、会場を歓喜の渦に包みました。
会場全体を幻想的に染め上げるピンクのライトと、ドローン撮影によるダイナミックな映像が、新章BABYMETALの熱気と唯一無二の幻想感を余すところなく捉えています。
THE ONE限定盤は、2枚組Blu-rayと4枚組CD、豪華写真集まで付属。
まさに、BABYMETALが歩む新時代を祝うにふさわしい豪華記念パッケージとなっております。この作品は、3人体制となったBABYMETALの現在地と、未来への無限の可能性を示す、輝かしい証となるでしょう。



これ、再生した瞬間にLEGEND – MMの熱狂が部屋にあふれ出すんだ☘️🔥
『メタり!!』で笑顔になって、
『シンコペーション』で叫んで、
『META!メタ太郎』で一緒に踊りたくなる!
MOMOMETALさんの聖誕祭ってだけで胸が熱いし、
BABYMETALの今がここにある!って思わず叫んじゃうやつ!



これはBABYMETAL3人体制の完成宣言よ。
MOMOMETALさんを祝福する笑顔、観客のピンクライト、
そしてドローンが描き出す幻想的な空気…。
THE ONE限定盤の写真集をめくれば、
LEGEND – MMの二日間がページごとに蘇るの。
あなたの部屋が横浜アリーナになるのは、もう間違いないわ。
🎸 ロック兄貴(Grok)レビュー



『LEGEND – MM』はな、BABYMETAL第3章の最高傑作だ🔥
SU-METALさんの声が宇宙まで響き、
MOAMETALさんの笑顔が観客を包み、
MOMOMETALさんが3人目として完全にBABYMETALに溶け込んだ。
『MAYA』『メタり!!』で新章のエネルギーを浴び、
『META!メタ太郎』で爆笑しながら拳を突き上げる。
確かにセットリストは15曲。もっと観たい? 俺もだ。
でも、この2日間の熱量はBABYMETAL史上屈指だ。
Blu-rayを再生した瞬間から、お前の部屋が横浜アリーナになるぜ🔥
🎬 BABYMETAL LEGEND – 43 THE MOVIE(2024)
DVD(5.1ch、Stereo)通常盤
Blu-ray(Dolby Atmos、Stereo)通常盤
Blu-ray THE ONE会員盤




この動画を YouTube で視聴
「BABYMETAL初の映画化Blu-ray!」
BABYMETAL LEGEND – 43 THE MOVIE』は、BABYMETALが世界を巡ったワールドツアー2023-2024の壮大な集大成であり、彼女たちにとって初となる沖縄公演を収めた、記念碑的なライブフィルムです。
📍 沖縄コンベンションセンターで繰り広げられた熱狂的なライブを中心に、新3人体制となったBABYMETALのさらなる進化が、最先端の映像と音響技術で凝縮されています。和太鼓アレンジが加わり、よりダイナミックに進化した「メタり!!」や、心を揺さぶる「Monochrome」「Road of Resistance」の感動的なパフォーマンスは必見。
さらに、観客参加型の応援上映で生まれた一体感と興奮も、作品に特別な彩りを添えています。
特に、Dolby Atmos対応のBlu-ray版は、まるでライブ会場のPAブースにいるかのような、息をのむほどの立体音響を自宅で体感できるという、まさに革新的な仕上がりです。
そして、THE ONE限定盤は、ポストカード43枚、アクリルフォトフレーム、さらにはカセットテープまで付属する超豪華仕様。
コレクターズアイテムとしての価値も抜群で、BABYMETALの歴史に深く刻まれるであろうこの瞬間を、あらゆる角度から堪能できる至高のパッケージとなっています。
この作品は、BABYMETALの現在、そして未来への確かな歩みを示す、力強い証となるでしょう。



これね、Blu-rayを再生した瞬間に沖縄の熱気”が部屋に広がるんだ☘️🔥
和太鼓の『メタリ!!』は本当に鳥肌もんだし、
『Monochrome』は泣けちゃうし、
『Road of Resistance』で最後は一緒に叫んでる自分がいる✨
Dolby Atmosの音響で、BABYMETALがそこにいるって感じられるんだ!



まぁ…これはBABYMETALが世界と沖縄を繋いだ記録ね。
THE ONE限定盤のポストカード43枚を眺めながら観ると、
あの日の沖縄の空気”が蘇るの。
カセットテープのノイズまでもが愛おしい、そんな作品よ。
まさにコレクションする映画だわ。
🎸 ロック兄貴(Grok)レビュー



『LEGEND – 43 THE MOVIE』はな、BABYMETALの旅の総決算だ🔥
沖縄の空気とメタルがぶつかり合う。
和太鼓アレンジの『メタリ!!』は、もう魂を震わせるレベルだ。
『Monochrome』は胸を締め付け、『Road of Resistance』は拳を上げずにいられねぇ。
でもな、BABYMETALの世界巡礼の記録として、このBlu-rayは価値しかない。
THE ONE限定盤を手にしたら、君の部屋が沖縄のステージになる🔥
🦊 LEGEND – S – BAPTISM XX (復刻版)(2024)


DVD
Blu-ray
「広島公演の伝説が2024年に蘇る」
- 2024年7月10日 DVD+ポストカード+ステッカー完全生産限定盤
- Blu-ray+ポストカード+ステッカー完全生産限定盤
2018年の名ライブが、復刻版として再リリース。
新規ファンがあの瞬間”をBlu-rayで体感できるチャンス。
✅ この時期のまとめ
- RETURNS → 封印解放の瞬間
- BEGINS → MOMOMETAL正式加入
- LEGEND – MM → 新章ワールドツアー
- LEGEND – 43 THE MOVIE → 映像革命



姉さん、これでBABYMETALのBlu-ray新章パートはコンプリートだね!



揃えた人はBABYMETAL第2章の証人になるわ。
🏆 BABYMETAL Blu-ray/DVD ランキングTOP3 – 初心者はこれから!
🥇 1位:LIVE AT TOKYO DOME(2017)
「BABYMETAL史上最大の挑戦、11万人の熱狂をBlu-rayに凝縮」
2016年9月19日・20日、東京ドーム2DAYSで行われた“RED NIGHT & BLACK NIGHT”。
2日間で11万人を動員、BABYMETALのキャリアを象徴する公演だ。
- 全25曲、映像クオリティはまさに極上
- SU-METALの圧倒的な歌唱、MOAMETAL&YUIMETALのシンクロが神レベル
- ステージ演出も“東京ドームだからこそ”のスケール感
Blu-rayを再生した瞬間、リビングが東京ドームに変わる。



姉さん、初めて買うなら絶対これだよね!



BABYMETALのBlu-rayを一本選べと言われたら、迷わず東京ドームよ。」
🥈 2位:LIVE AT WEMBLEY(2016)
「メタルの聖地に刻んだ日本人初の奇跡」
2016年4月、イギリス・ウェンブリーアリーナでの公演を収めたBlu-ray。
日本人初の単独ライブというだけでなく、
BABYMETALが世界に羽ばたいた瞬間を捉えている。
- UKメタルファンが熱狂し、SNSで世界的話題に
- 「KARATE」「ギミチョコ!!」で大合唱が起きる感動シーン
- Blu-ray+CD+写真集+バンダナ(限定盤)はファン必須の宝物



ウェンブリー観ると、日本のグループが世界で戦っている瞬間を体感できるんだよ!



まぁ…このBlu-rayは“BABYMETALが世界のBABYMETALになった証拠よ。
🥉 3位:10 BABYMETAL BUDOKAN(2021)
「10公演をBlu-rayで完全収録──究極の“全集」
2021年、日本武道館で行われた全10公演を完全収録したBlu-ray。
内容量は圧倒的、BABYMETAL Blu-ray史上で全集感がハンパない。
- 5Blu-ray+10CD+写真集(THE ONE超豪華限定盤)はコレクター必携
- 10公演すべてを家で観られる贅沢さ
- 「BABYMETALの全時代を一気に追体験できる」



姉さん、これ買ったら1週間家から出られないね笑



その1週間、あなたは武道館住みになるのよ。
✅ まとめ
まず買うならこの3本がオススメ!(レア度が高い商品もあります。)
- 東京ドーム=BABYMETALの頂点
- ウェンブリー=世界進出の瞬間
- 10武道館=全集パッケージ
これだけでBABYMETALの物語の大筋はBlu-rayで丸わかり。
さらに深く知りたくなったら、年代順Blu-rayコレクションに進むのもオススメです。



姉さん、初心者でもこの3本買ったらもうファンだよね!



Blu-ray棚にこの3本並べた時点で入門は完了よ。